6月27日楽団日誌

定期演奏会まであと3カ月、先週土曜には1日合同練習も終え、今日でカウントダウンもあと13回、団員のアクセルも加速されています。このような時期にあっても(あってこそ!)、毎週練習時の基礎練習は音作りに貴重な時間です。息をしっかり入れて、立ち上がりから一定の音をだして、自分の音、廻りの音、全体の音を聴いて、自分の立ち位置を定めて、修正していく、など先生の指示をしっかり実現したいものです。単に「良い音」だけでなく「艶のある音」や「丸い音」を、との指示も。このようにイメージして吹くと音も変わるものですね。艶のある音を出したい!!

最近は、演奏会の曲を通して練習することもあったのですが、今日は少ない曲をじっくり練習。特に楽器紹介の曲を重点的に。他のパートの演奏だけを聴く機会はなかなかないので、興味深い練習でした。自分のパートの時は緊張しますね。反省点、修正点もいっぱい。

演奏会の基本コンセプトは「楽しもう吹奏楽!」。お客様に「楽しんで聞いて頂く」ためには、まず自分が「楽しんで演奏」できねばと思っています。全16曲の中には(私には)難曲もいくつか(いくつも?)あり、まだ「苦しんで演奏」している状態ですが、早く「楽しんで演奏」できるレベルまで上げたいものです。
AS.MM