楽団日誌 2月14日楽団日誌 バレンタインデー練習日誌 第8回演奏会に向けて練習してますが、困ったことが起きてます。 ラッパパートの絶対人数が足りてない‼ 最初は、アンコール曲「セカン・・・」、Tp3・Cor2パート計5人必要。 次は、「K点・・・」これは、Tp3... 2018.02.15 楽団日誌
楽団日誌 2月7日楽団日誌 寒い日が続きますが、健康管理して演奏会に向けて頑張りましょう。 演奏会まで8ヶ月となり、定例練習は33回です。 今回は難しい曲が多く、苦労しています。 特に、シンフォニア ノビリッシマと行進曲「威風堂々」に手こずっています。 臨時練... 2018.02.12 楽団日誌
楽団日誌 1月31日楽団日誌 今回の練習は久しぶりに先生より早く来られて青少年会館での練習は1曲か2曲ぐらいしか吹けなかったが 今回は3曲練習できて、いつもより練習に参加できた感じがした。 練習の中で感じた事は久しぶりに打楽器パートに新しいメンバーも加わり前より打楽器感... 2018.02.02 楽団日誌
楽団日誌 1月24日楽団日誌 10/8(月)に行われる演奏会の曲の新譜がここのところ、毎回の練習で配られていますが、今日の練習では新譜のアンコール曲が配られました。 新譜はコンサートマーチですが、譜面は難しすぎず易しすぎずちょうどいい難易度だと感じました。 現在配ら... 2018.01.25 楽団日誌
楽団日誌 1月17日楽団日誌 今年2回目の練習でした。 1曲目 威風堂々 数ヶ月練習していますが、やっぱり難しいです! なかなか掴めたというところまでたどりつけないですね、頑張らねば! 2曲目 吹奏楽のための民話 久しぶりの演奏でした。曲名だけでメロディが浮かんで... 2018.01.21 楽団日誌
楽団日誌 1月10日楽団日誌 新年おめでとうございます。今年も楽しく合奏しましょう。 明けましておめでとうございます。新年最初の練習日、とってもワクワクして、みんな集まってきました。 10月に演奏会をするんだと、大きな期待と小さな不安の1年が始まりましたね。 さて、... 2018.01.11 楽団日誌
お知らせ 新年のご挨拶 新年明けましておめでとうございます 昨年同様 本年も宜しくお願いいたします 本年10月8日に第8回定期演奏が決まりました。 今年もいろんな場所で演奏させていただきます。 皆様に早くお会いできる事と念じつつ 団員一同 練習に励みます。 ... 2018.01.01 お知らせ
楽団日誌 12月27日楽団日誌 本年最後の練習 年上の人が抜けていき、はからずも楽団最高齢となった本年だが、幸い気力も体力も衰えることはなく、殆ど練習を休むこともなく、一年間、吹き続けられてきたことを喜びたい。 目標は相変わらずだが、楽器の音域3オクターブのどの音も同じ強... 2017.12.31 楽団日誌
楽団日誌 12月20日楽団日誌 12月も終わりに近づいて新年に向けて慌ただしくなってきていると思います。 そんな中で演奏会に向けて少しずつ新しい曲が増えているのですが譜読みが不十分だったり上手く指が回せなかったりもっと練習が必要だと改めて感じました。 今日の練習では新譜を... 2017.12.21 楽団日誌
楽団日誌 12月13日楽団日誌 今年もあと少しとなりました。 毎回練習時に新譜が配布なのでドキドキと緊張ですね。 初見大会は自分の練習成果が特にわかるので自分を見直す良いきっかけになってありがたいです。 来年は本番演奏の回数が増えるので楽しみです!! 岡田先生の指導にな... 2017.12.17 楽団日誌