2016-01

楽団日誌

いく、にげる、さ~る~

気づけばもう1月も終わり:(;゙゚'ω゚'): 月日の過ぎるのが早く感じるのは大人の証拠だとか。 12月の演奏会までカウントダウンですよ。。。 演奏曲もほぼ決まり後は個人の練習を頑張るしかないんですよねー 昨日の練習はパーカスが...
楽団日誌

1月20日の練習

年もあけて、3回目の練習でした。 見学者2名。欠席も10名近くになりましたが、人がいない、とあまり感じさせないこの頃です。 1年前とは、様変わりです。 10名欠席したら、個人レッスンになりかねなかった状態でした。嬉しいかぎりです。 ...
楽団日誌

1月13日の練習!

人生初の楽団日誌です!緊張はしてません! 本日は、12月の演奏曲の初見大会でした! 「生命の軌跡」以外は、一度通し、先生の一言をいただいたので、 練習した順と先生の一言を残しておきます。 1.生命の軌跡  (1)なるべく拍を意識する。特に...
楽団日誌

1月6日の練習

あけましておめでとうございます。 新年になって最初の練習の楽団日誌となりますが、 よろしくお願いいたします。 ■練習内容 ・スケール ・ハーモニー ・生命の奇蹟 ・第一組曲 ・小フーガ ■感想など スーケルの時に指摘頂いた「音の長さが変...
お知らせ

新年のご挨拶

新年明けましておめでとうございます 昨年同様 本年も宜しくお願いいたします 第7回演奏会の開催も決まり 団員一同 元気に楽しく演奏活動ができる様に日々精進いたします 2016年も皆様にとりまして 素晴らしい一年となりますよう 心よ...