楽団日誌

楽団日誌

7/13 練習日誌

【今日の練習曲】 ♪バードランド ♪What a wonderful world  他 数年ぶりの演奏会まで5ヶ月を切りました。 12月3日当日楽しんで演奏出来るようあと23回+αの練習、精一杯頑張りましょう! クラリネッ...
楽団日誌

7月6日楽団日誌

// 7月最初の練習。今年も折り返しを過ぎ、本番演奏会まで、半分を切りました。 // 練習曲はこの何回かの練習と一緒です。 // ...
楽団日誌

6月29日楽団日誌

本日の練習曲は、 バードランド、What a wonderfulworld、 アニメメドレー、生命の奇跡、 X`masメドレー、アーセナル、 マンボNo5の順でした。 練習初めの、チューニングの仕方が、新しいパターンになりましたが...
楽団日誌

6月22日楽団日誌

於いて 青少年会館 バードランド What a wonderful world アニメメドレー 久石譲作品集 生命の奇跡 J-BEST ~定番!X''masメドレー~以上5曲を一通り通した後、J-BESTを集中練習。 ...
楽団日誌

定期演奏会やりますよ

今年12月に自主演奏会します。 前回は2012年11月。 4年ぶりです♪♪♪ 若い団員が増えてきて活気がすんごーいんです。 平均年齢計算するのがうれしゅうございます。 初心者もいればブランクが長い人もいます。 学校のつながりもありません...
楽団日誌

6月8日の楽団日誌

年齢的に何かと日々忘れていく今日この頃に 逆に14曲分もいろいろと頭に入れるのはとっても大変。 私は気が多くて弦管いろんな楽器をやって来ましたが (全て中途半端で、ものに出来た楽器無し) やはり管楽器は特に難しいですね、先生の言われ...
楽団日誌

5/25楽団日誌

生命の奇跡 ・8分音符のビートを常に意識する。 ・全ての音を全力で吹くというより、1つひとつの音に空気を入れる、1つひとつの音の長さを大切にするということが重要。 薔薇の謝肉祭 ・前半の全音符は4拍分きちんと伸ばす。 ・17からの4分音符...
楽団日誌

5月18日楽団日誌

// 神戸まつり♪緊張しましたがそれ以上に楽しめました。 次回の舞台も楽しめるように気持ちを切り替えて練習頑張りたいと思います! 今日の練習曲 ♪生命の奇跡 ♪アニメ・メドレー ♪第一組曲 どの曲も、ブレスを...
楽団日誌

5月11日 楽団日誌

今日の練習曲 ・生命の奇跡 ・I can't turn you loose ・オブラディ・オブラダ ・アーセナル ・第1組曲 第3楽章 今日の練習曲をひと通り合奏した後、 4日後に控えている神戸まつりで演奏する曲の総...
楽団日誌

5月4日 楽団日誌

初めての楽団日誌を書かせて頂きます。 入団して約5ヶ月! 少しずつ顔とお名前が一致する方が増えてきました(^^) 見学の方も来てくださり嬉しかったです♪ // 普段は仕事のため...